ニュースレターを発行するには、記事が必要です。
紙面レイアウトするにもある程度のソフトウェア操作知識が必要になります。
通常、専門家による記事執筆、紙面デザインレイアウトなどを依頼したらどれくらいの費用がかかると思いますか?
歯科医師免許を保有しているライターなら、ニュースレターに対応する文字数を依頼すれば、15,000円以上は最低限必要でしょう。
さらに、必要なことがあります。
それは、紙面づくりです。
紙面レイアウトやデザインをプロに依頼すれば最低でも30,000円は必要になります。
1つのニュースレターを外部専門家に依頼して制作するには最低でも、45,000円以上はかかることになります。
では、この作業のすべてを先生の医院で実施する場合、院長である先生、スタッフは何時間かかりきりになるでしょうか?
慣れてくれば3日ほどで完成させることも可能でしょう。
しかし、通常は、かかりきりで1週間ほどの時間が必要です。
その1週間、スタッフはニュースレターのネタ探し、ライティング、レイアウトなどの作業にかかりきりになります。
ましてや、院長の確認が必要となるため、先生もニュースレターに割かれる時間は2~3時間では済まないことでしょう。
この時間のコストはどれくらいになるでしょうか?
先生の時給は?
スタッフが患者対応できないために発生する見えない費用は?
恐らく数十万円の見えない費用がかかることは避けられません。
毎月5,800円(税別)のわずかなコストで、